令和2年 第5回川崎市議会定例会 代表質疑

令和2年9月1日、第5回定例会が開催されました。49議案が提案され、議案第153号「川崎市教育委員会委員の任命について」が先行議決議案と提案されましたので、みらい川崎市議会議員議員団を代表して代表質疑を行いましたのでご報告させていただきます。

現在のコロナ禍においては、人と人との関わり方や地域との繋がりの考え方なども変わってきています。加えて、学校では、オンライン授業の導入や、コロナに起因するいじめの問題、教育課程の変更など、新たな課題が生じています。本市における、これからの教育を議論する教育委員として選任した理由と期待する役割について質問し、市長からは小学校を核とした地域づくりに関わるとともに、学生の地域活動に意欲的に取組んでいただくと答弁をもらいました。

今後も、教育委員会会議などを通じて、これからの教育について、しっかりと注視してまいります。

© 2019 田村京三